夫婦でリターンを競う!国内外投資ブログ

20代夫婦が国内外投資でのリターンを競っていきます。

楽天証券米国株・ETF手数料引き下げ!!

夫のななしです。

 

こんにちは。

 

今週からスタートしていますので、皆様再度ご確認ください。

 

SPONSORED LINK

 

  

 

www.rakuten-sec.co.jp

 

 これによりネット証券3社の手数料での差はなくなりました。

 

銘柄数や配当受取時期の差など、細かいところを上げていくとまだまだ色々な違いを上げることができそうです。

 

あくまで下記は個人的なイメージです。

マネックス:銘柄数が多い

SBI証券:アメリカ株も貸株可能

楽天証券:使い易い(感覚)

 

楽天証券はメリットというか、特徴が薄いよなぁ・・・とどうしても感じます。

楽天ポイント投資信託が購入できるという点は良いのですが、私はアマゾン派なので、ポイント貯まりそうにないんです。

 

ポイントを得るために生活リズムを変えるのも変な話だな・・・と思ってしまうため、結局のところ何もせずに放置をしていまいます。

 


SPONSORED LINK

 



 さて、少し話が脱線してしまいましたが、ブログを見ていて、個別銘柄を手数料5$で購入している記事を読み、いいなぁ・・・

 

 楽天証券だとこれはできないな( ^ω^)・・・

3000$目安での購入だから現金足りないな・・・

 

とか思っていましたが、これでいつでも購入をすることができそうです。

 

その他に希望を言うとすれば、マーケットスピードのアメリカ株版が欲しいなぁと思います。

 

記載:ななし

 

 

 

 ↓様々な投資家のブログがあります。

下記からクリックで上位ランキングへ飛びます。

 




SPONSORED LINK